ラバーダムを使って歯肉を排除しよう - 快適な診療のための術野確保と歯肉マネジメント
1D - 歯科医師/歯科技師/歯科衛生士のセミナー視聴サービスなら
プレミアム
歯科セミナーが見放題!
登録して視聴する

ラバーダムを使って歯肉を排除しよう

快適な診療のための術野確保と歯肉マネジメント
0時間38分
北道 敏行

講義詳細

「ラバーダムは防湿のためだけ」──そう思っていませんか? 確かに防湿において効果的に働きますが、歯肉圧排にも有効なツールの1つでもあります。 しかし「そもそもなんで歯肉圧排ができるの?」と疑問に思う方や「手技的にラバーダムが苦手」という方も多いのではないでしょうか? このセミナーでは「ラバーダム防湿による歯肉排除法」をテーマに、ラバーダム防湿を“歯肉排除ツール”として捉える視点から、クランプの選択・装着位置・活用の工夫により視野確保と診療効率を同時に向上させる方法を、症例を交えて日本臨床歯科CADCAM学会会長の北道敏行先生に解説していただきます。 圧排糸との併用などワンランク上の技術についてもお話ししていただきます。 接着操作・根管治療・支台築造・形成など、幅広い処置に応用可能な“見える操作”が、日常臨床の精度を変えます。

こんな方におすすめ

👉 形成や装着の際の歯肉圧排を学びたい 👉 修復・補綴の精度を高めたい 👉 ラバーダム活用の幅を広げたい

講義目次

  • なぜ“ラバーダム=排除”なのか?
  • クランプの工夫で変わる視野とアクセス性
  • 症例から学ぶ臨床応用
  • 診療効率を上げる実践テクニック
  • 時間短縮と確実性の両立を目指して
講師紹介
北道 敏行
北道歯科医院院長

明海大学歯学部卒業後、同大学病院第一口腔外科にて研鑽を積む。北道歯科医院院長。元広島大学客員講師。著書・講演に「超速投資回収!選ばれる医院の『セレック138%活用術』」「イメージと臨床が結びつくスタートアップ!マイクロスコープ」など多数。

1Dプレミアム会員
9,800
円/月
1Dマスターコースに全て参加可能
1D歯科セミナーに全て参加可能
1Dマスターコース・1D歯科セミナーの全アーカイブ配信を視聴可能
簡単に領収書発行が可能。医院の経費にできます。
いつでも退会いただけます。
各コンテンツの配信には期限があるため早めの入会がおすすめです。

関連するジャンルで探す