<完全解説>意外と多い「子どもの顎関節症」 - 小児における顎関節症の診断・対応とスプリント療法
視聴期間が終了しました

<完全解説>意外と多い「子どもの顎関節症」

小児における顎関節症の診断・対応とスプリント療法
2時間05分
田村 康夫
配信期限
2022年11月24日(木) 23:59

講義詳細

小児の顎関節症に対する臨床対応に焦点を当て、全身的な発育・成長そして歯列・咬合の変化を考慮した顎関節症への適切なアプローチの方法について、徹底解説。

こんな方におすすめ

👉 小児の顎関節症について深く知りたい 👉 正しい知識、対応を学びたい 👉 小児の診療を行う機会がある

講義目次

  • 小児の顎関節症の特徴
  • 成人と何が異なるのか?
  • 診察時のチェックポイント
  • 咬合誘導を踏まえたアプローチ
  • アプライアンス使用時の注意点
  • 症例供覧
田村 康夫
講師紹介
田村 康夫
歯科医師

日本小児歯科学会専門医・指導医。岐阜歯科大学卒業後、歯学博士取得。朝日大学准教授、アムステルダム大学歯学部顎機能障害科客員研究員を経て朝日大学歯学部口腔構造機能発育学講座小児歯科学分野教授。現職は朝日大学副学長・教授(小児歯科学)。日本小児歯科学会賞、日本顎口腔機能学会賞など受賞歴多数。著書に「よくわかる顎口腔機能」「小児歯科学、咬合誘導」、「新編顎関節症」など。小児歯科や口腔機能発達に関する論文、著書、講演など多数。

1Dプレミアム会員
9,800
円/月
1Dマスターコースに全て参加可能
1D歯科セミナーに全て参加可能
1Dマスターコース・1D歯科セミナーの全アーカイブ配信を視聴可能
簡単に領収書発行が可能。医院の経費にできます。
いつでも退会いただけます。
各コンテンツの配信には期限があるため早めの入会がおすすめです。