=================
【歯科医院のための集患と節税を極める経営セミナー】
2022年5月12日(木)20:00~22:30
=================
歯科医院の経営に欠かせないものが何か皆さんご存知でしょうか?
実は、"経営に欠かせないもの"は歯科医院の売上規模によって異なります。
多くの歯科医院向け経営セミナーは、汎用的な経営スキルに言及するものがほとんどですが、当セミナーでは年商1.5億円迄の規模の歯科医院に特化した経営セミナーを行います。
この売上規模の歯科医院に欠かせないトピックは、”集患”と”節税”です。
今回は、それぞれその道のプロフェッショナルの先生をお呼びして、実践的な対策方法をお話しいただきます。
歯科医院の集患方法で最も有効な集患方法は何でしょうか?
なぜなら、集患方法は数10種類以上あるとも言われており、また地域は売上規模によって適した集患方法が異なると言われているからです。
そのため、今回は売上規模でいうと1.5億円迄の歯科医院の実際の数値データを元に、実践的な集患ノウハウを教えていただきます。(※本来お見せすることが難しい実際の歯科医院の集患実績をお見せします)
今回は、現役の歯科医師でありながら集患マーケティングのプロでもある松岡先生にご登壇いただきます。
集患に不安のある先生から集患に困っていないという歯科医院の先生方も、今回の松岡先生のセミナーを受講することで、新たな気付きが得られるはずです!
集患が上手くいければ売上が増えて、歯科医院の経営も上手くいくのかというとそうではありません。
売上を利益として残すためのノウハウが必要となってきます。
(売上 - 諸経費)- 税金 = 利益
の大原則を元に、資産運用と財務のプロである土居先生に、どのようにすれば税金を減らして利益を増やすことができるのか解説していただきます。
売上を増やさずとも利益を増やすことができる節税対策は、売上を伸ばすことによって利益を増やすよりも楽であると言われています。
今回のセミナーでは、最新の税務調査傾向を元に解説するので、"節税対策のやりすぎ"で違反しないための実践的な内容も知ることができます。
どちらのパートも今回に限り無料でご視聴いただけますので、この機会に是非ご覧になってください!