東京歯科大学歯周病学講座教授。東京歯科大学卒業後、博士(歯学)取得。State University of New York at Buffalo Dept. of Oral Biology 客員研究者、東京歯科大学歯科保存学第二講座助手、同大学講師、勤務医(仙台市青葉区)を経て現職。主な研究テーマは歯周病原細菌であり、「多因子性疾患の視点から探る歯周炎の宿主制御による新規治療法の探索」「歯周病原菌の複数菌感染による宿主細胞侵入機構の解析と新規制御法の検討」などこれまでに多くの研究・執筆を行う。日本歯周病学会常任理事、日本歯周病学会歯周病専門医・指導医。