1D - 歯科医師/歯科技師/歯科衛生士のセミナー視聴サービスなら
1Dプレミアムに入会
または
ログイン
1Dプレミアムとは?
1D医院プランとは?
ホーム
スライド検索
β
版
セミナー
特集から探す
人気タグから探す
歯内療法
咬合・補綴
自費率向上
経営・開業
保険診療
審美歯科
歯周治療
有床義歯・デンチャー
小児歯科
咬合
マスターコース
歯内療法マスターコース
保存修復治療マスターコース
小児歯科診療マスターコース
すべて
医院
医院研修
マイページ
ニュース
歯科用語集
1D - 歯科医師/歯科技師/歯科衛生士のセミナー視聴サービスなら
1Dプレミアムに入会
または
ログイン
1Dプレミアムとは?
1D医院プランとは?
ホーム
スライド検索
β
版
セミナー
特集から探す
人気タグから探す
歯内療法
咬合・補綴
自費率向上
経営・開業
保険診療
審美歯科
歯周治療
有床義歯・デンチャー
小児歯科
咬合
マスターコース
歯内療法マスターコース
保存修復治療マスターコース
小児歯科診療マスターコース
すべて
医院
医院研修
マイページ
ニュース
歯科用語集
『子どもを育む小児育成歯科・4日間オンラインコース』
【特典あり】スライド配付・全質疑応答まとめスプレッドシート
2023年9月20日(水) 20:00〜22:00
藤原 康生
59,800
セミナーに申し込む
講義詳細
===============
『子どもを育む小児育成歯科・4日間オンラインコース』
参加時:59,800円(税込)
開催場所:オンライン(Zoom)
※各セミナー後:9月30日(土)までアーカイブ視聴可能
===============
先生は、知ってますか??
・
本当のむし歯歯列不正の原因が軟食だということ
・
口呼吸は鼻腔の発達から見ればわかること
・
構音障害がわかれば、先生の救えるこどもは圧倒的に広がること
・
今や、社会問題になっている発達障害、歯科医院で関与・改善できること
________________________________________________________
開催日時:すべて20:00〜22:00
◆1日目:2023年08月09日(水)
「歯科医師が知っておくべき食育3つのポイント」
〜食育の原点は哺乳だった〜
◆2日目:2023年08月23日(水)
「診療で役立つ保育の基礎知識」
~原始反射や口呼吸対策の知識は歯科に必須~
◆3日目:2023年09月06日(水)
「1日で子どもに必要なMFT(筋機能療法)をマスターしよう」
〜呼吸・咀嚼・舌・嚥下・口腔周囲筋を効果的なトレーニング法〜
◆4日目:2023年09月20日 (水)
「一般歯科医師もできる構音講座」
~口腔機能発達不全症の「話す」項目を理解しましょう~
\ 特典あり /
スライド配付・全質疑応答まとめスプレッドシート
講義特徴
もうすぐ放映
すべてみる
配信予定:8/20 (水)
排膿が全然止まりませんっ!
配信予定:8/21 (木)
歯間乳頭をキレイにつくる歯周外科
配信予定:8/22 (金)
根管口が見つからない!
配信予定:8/23 (土)
ドライソケットを一発で治す方法
配信予定:8/24 (日)
歯科医師のための「CADデザイン」論
配信予定:8/25 (月)
【徹底討論】今後も歯科医師は”治療”を続けるのか?
配信予定:8/26 (火)
”自費”根管治療の差別化戦略
配信予定:8/27 (水)
歯科医院「法人化」の手引き
配信予定:8/29 (金)
子どもを「舌足らず」にしない術
配信予定:8/29 (金)
CAD/CAMセラミックインレーの作り方