日本の生涯う蝕マネジメントを考える
【参加費無料/Web 開催】

日本の生涯う蝕マネジメントを考える

2021メンバーズカンファレンス
2021年11月23日(火) 13:00〜16:30
林 美加子理事長/角田衣理加 先生/山下喜久先生
参加費:無料

講義詳細

===============

今年のACFF日本支部メンバーズカンファレンスのテーマ
「日本の生涯う蝕マネジメントを考える」
2021年11月23日(火・祝) 13:00〜16:30

===============

本セミナーでは、ACFF日本支部・林美加子理事長から「ICCMS™を日本の歯学教育へ」と題して、日本支部の中心プロジェクトであるICCMS™ 日本語版e-ラーニングの進捗をご報告いたします。

そのICCMS™で用いられているう蝕の判定方法であるICDASについて、鶴見大学の角田衣理加先生から、実際のう蝕病変の分析に基づいてご解説いただきます。

さらに、九州大学の山下喜久先生から、日本口腔衛生学会が提唱されている「生涯28」について、当時の学会理事長として取りまとめられた背景や、実現の戦略などについてご講演いただく予定です。

正会員入会希望の方はこちら

講義特徴