60分で完全理解する「伝達麻酔のコツ」 - 【麻酔科医×口腔外科医×解剖学者】上下部位別、手技のポイントから”よく効く”テクニックを解説
1D - 歯科医師/歯科技師/歯科衛生士のセミナー視聴サービスなら
プレミアム
歯科セミナーが見放題!
登録して視聴する

60分で完全理解する「伝達麻酔のコツ」

【麻酔科医×口腔外科医×解剖学者】上下部位別、手技のポイントから”よく効く”テクニックを解説
セミナー時間
1時間26分
講師
松永 智・菅原 圭亮・小鹿 恭太郎

講義詳細

「伝達麻酔について説明してください」 この質問に対して先生ならなんと答えますか? 適応症・偶発症・解剖学…答えは様々であり、どれも伝達麻酔において必要な知識になります。つまりそれぞれの分野の重要ポイントを抑え掛け合わせた考え方を持つことが出来れば、伝達麻酔において怖いものがなくなるのです。 やり慣れない先生であれば「血管に麻酔を誤注入してしまうこと」が一番恐る事だと思いますが解剖を学ぶことで、誤注入のリスクを下げることが出来ますし、手技における勘所を学ぶことは確実な鎮痛を得ることに繋がります。 また伝達麻酔は埋伏智歯に使うものという印象をお持ちの先生が多く、伝達麻酔=下顎孔伝達麻酔とお考えの先生もいらっしゃいますが歯内療法においても用いられることは多く「臼歯部抜髄の時に疼痛で治療が進まない」とお悩みの先生にもおすすめの手技なんです。 このセミナーでは「60分で完全に理解する、伝達麻酔」をテーマに伝達麻酔に用いる麻酔薬、知っておくべき周囲組織の解剖、上下顎の伝達麻酔の麻酔法と手技のポイント、麻酔薬の合併症と伝達麻酔時に生じる偶発症・緊急時対応について 東京歯科大学解剖学講座准教授 松永智先生、東京歯科大学口腔病態外科学講座准教授 菅原圭亮先生、東京歯科大学歯科麻酔学講座准教授 小鹿恭太郎先生に解説していただきます。 上顎の伝達麻酔に関しては、特に上顎結節伝達麻酔に焦点を当ててお話ししていただきます。 解剖・麻酔・口腔外科、それぞれのプロフェッショナル視点で語られる、ここでしか聞けない伝達麻酔のセミナーです。

こんな方におすすめ

👉 解剖学に基づいた伝達麻酔を学びたい 👉 多様な視点から麻酔の話を聞きたい 👉 上顎に対する伝達麻酔について学びたい

講義目次

  • 麻酔薬の種類
  • 下顎の伝達麻酔
  • 上顎の伝達麻酔
  • 麻酔薬の合併症、偶発症と緊急時対応

講師

松永 智

松永 智

詳細
歯科医師

東京歯科大学解剖学講座准教授。東京歯科大学歯学部卒業後、同大学大学院修了。延世大学歯学部解剖学講座、アルバータ大学ミゼリコルディア病院iRSMを経て現職。日本口腔インプラント学会学会奨励論文賞(Micro/nano structural properties in peri-implant jaw bone of human cadaver.)など受賞歴多数。著書に『インプラント治療に必要な顎骨とその周囲組織の解剖』『口腔解剖学 第2版』など。歯科基礎医学会代議員 。

菅原 圭亮

菅原 圭亮

詳細
歯科医師

東京歯科大学歯学部卒業後、同大学大学院修了。東京歯科大学短期大学准教授、同大学口腔病態外科学講座講師を経て現職に至る。日本口腔外科学会専門医・指導医、国際口腔顎顔面外科専門医(FIBCSOMS)、日本顎変形症学会認定医・指導医、日本口腔科学会認定医・指導医、ICD制度協議会インフェクションコントロールドクター。著書・講演に「口腔粘膜疾患識別ガイド」「東京歯科大学水道橋病院における全身麻酔下での上顎正中部過剰埋伏歯抜歯の臨床的検討」など多数。

小鹿 恭太郎

小鹿 恭太郎

詳細
歯科医師

東京歯科大学歯科麻酔学講座准教授。東京歯科大学歯学部卒業後、同大学大学院修了。東京歯科大学市川総合病院麻酔科臨床専修医、東京歯科大学歯科麻酔学講座助教、東京歯科大学市川総合病院麻酔科助教・講師、東京歯科大学歯科麻酔学講座講師を経て現職に至る。日本歯科麻酔科学会認定医・専門医。著書・講演に「Prenatal asfotase alfa-mediated enzyme replacement therapy restores delayed calcification in a severe infantile form of hypophosphatasia model mice. 」「A Case of Suspected Negative Pressure Pulmonary Edema after General Anesthesia. 」など多数。

1Dプレミアムに登録するとすべてのセミナー見放題!

月額 11,760円(税込)

作品数
1000本以上
ジャンル
臨床から経営まで
全分野体系的に網羅
受講者数
5000人以上
いつでも解約可能
領収書発行も可能 (医院経費可)

1Dセミナーの特徴

1Dセミナーの特徴

実際の症例を完全解説

倍速再生スキップ機能

スキマ時間を活用

活字では伝わりきらない

微細な技術を動画と音声で習得

専門医レベルの知識と経営力がいつでもどこでも手に入る
深さと質にこだわったセミナーを体系的に網羅

他にも 1,000本・1,500時間以上のセミナーがすべて見放題

安心のサービス設計

いつでもどこでも視聴可能
パソコン・スマートフォン・アプリで視聴できます。
1,500時間以上のセミナーを
お得に見放題
月額11,760円(税込)で見放題です。
月末入会でもOK
更新日は入会日から数えて1ヶ月後です。
いつでも
解約できて安心
解約手続き後も更新日までは視聴できます。
更に今なら、実践ですぐに使える
「患者説明キット」「自費率向上マニュアル」
総額100万円以上の臨床支援ツールをダウンロードし放題
※毎月新規特典が追加されます。
※特典配布は予告なく終了することがあります。
特典は色々な臨床支援ツールをダウンロードし放題
いつでも解約可能
領収書発行も可能 (医院経費可)