村岡 秀明が教える、義歯の「見るべき」ポイント - メインテナンス時のチェック項目から修理・咬合調整の勘所を解説!
1D - 歯科医師/歯科技師/歯科衛生士のセミナー視聴サービスなら
プレミアム
歯科セミナーが見放題!
登録して視聴する

村岡 秀明が教える、義歯の「見るべき」ポイント

メインテナンス時のチェック項目から修理・咬合調整の勘所を解説!
セミナー時間
1時間34分
講師
村岡 秀明

講義詳細

総義歯の治療において術後患者さんから「痛い!」「外れる!」「食べれない!」と言われることは避けては通れない難題でしょう。骨吸収や唾液量の減少など加齢変化や管理状態の影響を受けやすい総義歯では正しい手順で製作したのにトラブルが発生してしまうことが少なくありません。 特に「痛い」「外れる」は患者さんのQOLを著しく低下させるため、迅速な対応が求められます。また、疼痛や脱離の原因を判断し対処する能力ももちろん大切ですが、メインテナンスにて今後起こりうる可能性がある事象を予期し先回りして予防・事前説明を行うことも重要です。 このセミナーでは「義歯メインテナンス」をテーマに、総義歯のメインテナンスを中心に見るべきチェック項目、咬合調整でのポイント、急な疼痛への対応法、上顎義歯が正中で破折する原因、他院で製作した義歯を見る際のポイントについて”総義歯仕事人”の村岡 秀明先生に解説していただきます。 先生の症例動画も用いて説明していただけるため、兎に角手技を学びたい、多くの症例を見たい先生にもおすすめです。 明日の臨床で使える即対応・即解決力が身につきます。

こんな方におすすめ

👉 急な疼痛・破折への対処法を身に付けたい 👉 義歯のメインテナンスでチェックすべきポイントを学びたい 👉 破折の原因と修理、咬合調整のポイントが知りたい

講義目次

  • 総義歯のメインテナンスで見るべきところ
  • 他院で作った義歯の問題への対応
  • 不適合・破折など急な症状の原因と対処法
  • リマウント・咬合調整のポイント

講師

村岡 秀明

村岡 秀明

詳細
歯科医師

神奈川歯科大学卒業。義歯研究のため積極的に自分自身の歯を抜歯し、自身の口の中に各種の義歯を製作・装着し比較検討を行う「総義歯仕事人」。著書に「総義歯の「痛い! 」「外れる! 」にどう対処するか」「臨床に即応できる! 総義歯吸着への7つのステップ+Q&A: コピーデンチャーテクニックと総義歯臨床Q&A」など多数。日本顎咬合学会指導医。

1Dプレミアムに登録するとすべてのセミナー見放題!

月額 11,760円(税込)

作品数
1000本以上
ジャンル
臨床から経営まで
全分野体系的に網羅
受講者数
5000人以上
いつでも解約可能
領収書発行も可能 (医院経費可)

1Dセミナーの特徴

1Dセミナーの特徴

実際の症例を完全解説

倍速再生スキップ機能

スキマ時間を活用

活字では伝わりきらない

微細な技術を動画と音声で習得

専門医レベルの知識と経営力がいつでもどこでも手に入る
深さと質にこだわったセミナーを体系的に網羅

他にも 1,000本・1,500時間以上のセミナーがすべて見放題

安心のサービス設計

いつでもどこでも視聴可能
パソコン・スマートフォン・アプリで視聴できます。
1,500時間以上のセミナーを
お得に見放題
月額11,760円(税込)で見放題です。
月末入会でもOK
更新日は入会日から数えて1ヶ月後です。
いつでも
解約できて安心
解約手続き後も更新日までは視聴できます。
更に今なら、実践ですぐに使える
「患者説明キット」「自費率向上マニュアル」
総額100万円以上の臨床支援ツールをダウンロードし放題
※毎月新規特典が追加されます。
※特典配布は予告なく終了することがあります。
特典は色々な臨床支援ツールをダウンロードし放題
いつでも解約可能
領収書発行も可能 (医院経費可)