Dr.田上の自費コンポジットレジン戦略 - ダイレクトのテクニックから接着のポイント&経営を支える自費CRの戦略的思考
1D - 歯科医師/歯科技師/歯科衛生士のセミナー視聴サービスなら
プレミアム
歯科セミナーが見放題!
登録して視聴する

Dr.田上の自費コンポジットレジン戦略

ダイレクトのテクニックから接着のポイント&経営を支える自費CRの戦略的思考
2025年10月19日(日) 20:00
田上 順次

講義詳細

歯科医院を選ぶ基準に「治療の質」が重要視される近年、CR修復においても高いクオリティが求められています。 しかし、保険診療である限り時間をかけすぎると赤字になってしまうのも真実であり、そんな時に話題に挙がるのがが「自費CR」です。 自費CRは審美性・低侵襲性・即時性も高く、治療費も高いつまり患者さんと歯科医院双方にメリットのある治療と言えます。 このセミナーでは「自費CR」をテーマに、防湿・接着・充填・調整の基本かつ治療の出来を左右する手技とダイレクトブリッジやダイレクトクラウンといった自費CRならではの臨床応用について東京医科歯科大学名誉教授の田上順次先生に解説していただきます。 適応症の見極めから長期予後を見据えた設計、そして患者説明のポイントまでを包括的にお話ししていただきます。 これから自費CRを導入したい先生から、既に取り組んでいるが戦略を整理したい先生まで、日常臨床の大きな武器となる内容です。

こんな方におすすめ

👉 自費CRを始めたい 👉 経営戦略として自費メニューを増やしたい 👉 ダイレクトのテクニックを学びたい

講義目次

  • 自費レジン治療の考え方と導入戦略
  • 接着の基本ステップと臨床での注意点
  • ダイレクトブリッジの適応と実際
  • ダイレクトクラウンの臨床応用
  • 自費CRにおける患者説明と価値提供
  • 長期予後を意識した治療戦略
田上 順次
講師紹介
田上 順次
歯科医師

クオーツデンタルクリニック院長、東京医科歯科大学名誉教授。東京医科歯科大学卒業後、同大学大学院修了。米国ジョージア医科大学に留学の後、奥羽大学教授に就任。1995年に東京医科歯科大学教授に就任、同歯学部長、副学長・理事を歴任。2022年に日本歯科医学会会長賞授賞。

1Dプレミアム会員
9,800
円/月
1Dマスターコースに全て参加可能
1D歯科セミナーに全て参加可能
1Dマスターコース・1D歯科セミナーの全アーカイブ配信を視聴可能
簡単に領収書発行が可能。医院の経費にできます。
いつでも退会いただけます。
各コンテンツの配信には期限があるため早めの入会がおすすめです。