コンポーネントを意識したインプラント実践論 - アバットメントの材料学と臨床論
視聴期間が終了しました

コンポーネントを意識したインプラント実践論

アバットメントの材料学と臨床論
1時間05分
墨 尚
配信期限
2024年04月10日(水) 23:59

講義詳細

インプラント治療を行う上で、クラウンやアバットメントといった、コンポーネントへの理解は欠かせません。 どう設計し、どう形成していくか、さらにはどのマテリアルを選択するかによって予後は大きく変わります。 このセミナーでは、アバットメントの重要性について、基礎からアドバンスなところまで学べる前・後半に分けて解説します。 前半の「アバットメント最重要論」に引き続き、後半ではアバットメントの具体的な設計からマテリアルの選択について焦点を当てます。 後半はインプラントの基本知識からマテリアルの選択と設計、アバットメントの考え方、クラウンダウントリートメントの概念に至るまで、the Academy of Osseointegrationフェローの墨 尚先生に解説していただきます。 なかなかお目にかかれない、深い知識を提供します。

こんな方におすすめ

👉 アバットメントについて深く知りたい 👉 インプラントを基礎から身に付けたい 👉 クラウンダウントリートメントについて学びたい

講義目次

  • そもそもデンタルインプラントとは
  • クラウンダウントリートメントの概念
  • アバットメントとは
  • アバットメントを科学する
  • CAD /CAMアバットメントの実際
  • クラウンダウントリートメント臨床例
講師紹介
墨 尚
歯科医師

愛知学院大学歯学部卒業後、愛知学院大学補綴科非常勤助教を経て、墨歯科医院(AVANTI IMPLANT CENTER)を開業。Academiy of Osseointagration(米国インプラント学会)28th Annual Meetingにおいて、日本人開業医初となるBest Presentation Awardを受賞。AO Japan Ambassadorを務め、現在に至る。Fellow, the Academy of Osseointegration AO Diplomatic Status in Implant Dentistry、I.O.R. Prosthodontics Director。日本口腔インプラント学会、日本補綴歯科学会所属。

1Dプレミアム会員
9,800
円/月
1Dマスターコースに全て参加可能
1D歯科セミナーに全て参加可能
1Dマスターコース・1D歯科セミナーの全アーカイブ配信を視聴可能
簡単に領収書発行が可能。医院の経費にできます。
いつでも退会いただけます。
各コンテンツの配信には期限があるため早めの入会がおすすめです。