【再放送】熱血!! プロビ塾 - ちゃんとやるプロビジョナル・レストレーション
視聴期間が終了しました

【再放送】熱血!! プロビ塾

ちゃんとやるプロビジョナル・レストレーション
セミナー時間
2時間15分
講師
松田 哲
配信期限
2023年03月29日(水) 23:00

講義詳細

「テック」といえば仮歯ですが、「プロビ」もだいたい仮歯と一緒だと思っていませんか? プロビジョナルは直訳すると「暫定的」であり、一見テンポラリー(=一時的)と同義に見えるかもしれません。 しかしプロビジョナル・レストレーションとテンポラリークラウンでは考え方から似て非なるものです。 プロビは一時的な”仮歯”でなく、最終補綴物の指標となるものとして咬合関係やカントゥアの設計など精度高く製作する必要があります。 ここまでの知識は、多くの人が知っていることでしょう。ですが実際の製作フローや歯周組織に対する影響についてはどうでしょうか。 自信を持ってプロビが作れると言えますか?歯周組織を改善するための装置にできますか?完璧を目指すために必要なスキルは思った以上に多いはずです。 このセミナーでは、最終補綴物に移行するための補綴物として考える「プロビジョナル・レストレーション」をテーマに、要件から製作フロー、最終補綴物へ移行する際の注意点、患者さんに合わせた設計と調整など、明海大学の松田教授が症例をもとに解説します。 「プロビ」が作れる、プロフェッショナルになりましょう。

こんな方におすすめ

👉 プロビを作れるようになりたい 👉 精度の高い製作フローを学びたい 👉 ワンランク上の補綴スキルを身につけたい

講義目次

  • テックとプロビの違い
  • プロビジョナル・レストレーションの要件
  • チェアサイドでのワークフロー
  • ラボサイドでのワークフロー
  • 調整と最終補綴物への移行
松田 哲
講師紹介
松田 哲
歯科医師

明海大学歯学部機能保存回復学講座オーラル・リハビリテーション学分野教授。明海大学歯学部卒業後、明海大学歯学部歯科臨床研究所付属PDI埼玉歯科診療所で研修終了、その後指導医として勤務。同大学歯学部機能保存回復学講座オーラル・リハビリテーション学分野講師、同大学歯学部付属PDI東京歯科診療所所長を経て現職の明海大学歯学部附属PDI統括部長、PDI東京歯科診療所所長、浦安歯科診療所所長に就任(オーラル・リハビリテーション学分野教授兼任)。日本顎咬合学会認定医・指導医、日本歯周病学会認定医・専門医・指導医、日本口腔診断学会指導医・認定医、日本臨床歯周病学会指導医・認定医・歯周病インプラント認定医、日本口腔インプラント学会専門医、厚生労働省臨床研修指導医。

1Dプレミアム会員
9,800
円/月
1Dマスターコースに全て参加可能
1D歯科セミナーに全て参加可能
1Dマスターコース・1D歯科セミナーの全アーカイブ配信を視聴可能
簡単に領収書発行が可能。医院の経費にできます。
いつでも退会いただけます。
各コンテンツの配信には期限があるため早めの入会がおすすめです。