第一人者が教える「フッ化物応用」の臨床論 - フッ化物を理解して、明日からスグ実践できる!
視聴期間が終了しました

第一人者が教える「フッ化物応用」の臨床論

フッ化物を理解して、明日からスグ実践できる!
セミナー時間
2時間04分
講師
荒川 浩久
配信期限
2022年10月04日(火) 23:59

講義詳細

フッ化物のエビデンスから、患者指導のコツ、ライフステージやカリエスリスクに応じたフッ化物応用の方法に至るまで、フッ化物の第一人者が徹底的にレクチャー。

こんな方におすすめ

👉 効果的なフッ化物応用を身につけたい 👉 患者指導のポイントが知りたい 👉 使用する上で注意すべきポイントを学びたい

講義目次

  • フッ化物とは
  • ライフステージとう蝕リスクに応じたフッ化物応用の使い分け
  • フッ化物配合歯磨剤の指導
  • 家庭で行うフッ化物洗口
  • フッ化物塗布の実際
荒川 浩久
講師紹介
荒川 浩久
歯科医師

神奈川歯科大学・同短期大学部 特任教授。神奈川歯科大学卒業後、同大学にて歯学博士取得。神奈川歯科大学・同大学院教授を経て2018年4月より現職。著書に「乳幼児から高齢者まですべての患者さんへのフッ化物活用ガイド」など、フッ素に関する書籍多数。

1Dプレミアム会員
9,800
円/月
1Dマスターコースに全て参加可能
1D歯科セミナーに全て参加可能
1Dマスターコース・1D歯科セミナーの全アーカイブ配信を視聴可能
簡単に領収書発行が可能。医院の経費にできます。
いつでも退会いただけます。
各コンテンツの配信には期限があるため早めの入会がおすすめです。