オンライン
小児歯科
配信期限:2023年07月08日(土) 23:59
小児の6番を守る「シーラント」の秘密
幼若永久歯のう蝕予防と行動変容
-
2023年01月11日(水)公開
-
尾崎 正雄
-
プレミアム会員:無料一般会員:9,800円(税込)
見逃し配信期限
2023年07月08日(土) 23:59
このセミナーを無料で視聴するには ▼
1Dプレミアムが7日間無料!
全セミナー&講義動画が見放題
解約金や追加料金は一切かかりません
1Dプレミアムとは
講義詳細
小児のう蝕予防としてメジャーな「シーラント」。
何歳からが適応で、どのタイミングでするのが適切か、はっきりと答えられますか?
萌出して間もない第一大臼歯(幼若永久歯)はセンシティブで、適切なコントロールやシーラントなどが欠かせません。
そしてシーラントで必須となるラバーダム一つとっても、小児となれば萌出量や年齢、協力度合いによっても難易度が変わります。「いつやるか」「どうやるか」が重要になってきます。
また処置としてのう蝕予防だけでなく、ブラッシングや生活習慣の改善など、患児本人・保護者の両者に対しての指導とコーチングは欠かせません。
このセミナーでは、小児における予防歯科をテーマに、フッ化物応用・シーラントの手順や適応時期から、診療で必要となる小児対応の原則、行動変容にわたって福岡歯科大学客員教授の尾崎先生がレクチャーします。
予防を通して、小児の苦手意識を克服しましょう。
このセミナーを無料で視聴するには ▼
1Dプレミアムが7日間無料!
全セミナー&講義動画が見放題
解約金や追加料金は一切かかりません
こんな方におすすめ
👉 シーラントの手技・手順が知りたい
👉 小児における予防歯科について学びたい
👉 行動変容・対応法・コーチングを身につけたい
👉 小児における予防歯科について学びたい
👉 行動変容・対応法・コーチングを身につけたい
講義目次
- フッ化物応用とシーラント
- CAMBRAを用いたう蝕予防
- 自己管理を目的とした行動変容とコーチング
どちらのプランで申し込みますか?
お得なプラン
9,800 円 / 月
プレミアム会員
-
セミナー&講義動画が見放題。追加料金は一切かかりません
-
1ヶ月だけでも加入できるため、セミナー参加費がおトクに!
-
領収書も簡単に発行できて医院の経費にできます
9,800 円 / 月
一般会員
-
本セミナーの申し込みに9,800円の参加費がかかります
-
今回のみ購入の場合でもプレミアム会員がおトクです
-
領収書も簡単に発行できて医院の経費にできます