1Dプレミアムに入会
または
ログイン
1Dプレミアムとは?
1D医院プランとは?
ホーム
セミナー
人気タグから探す
自費率向上
咬合・補綴
保険診療
歯周治療
歯内療法
咬合
口腔ケア
経営・開業
小児歯科
審美歯科
マスターコース
歯内療法マスターコース
小児歯科診療マスターコース
保存修復治療マスターコース
すべて
医院
医院研修
マイページ
ニュース
歯科用語集
1Dプレミアムに入会
または
ログイン
1Dプレミアムとは?
1D医院プランとは?
ホーム
セミナー
人気タグから探す
自費率向上
咬合・補綴
保険診療
歯周治療
歯内療法
咬合
口腔ケア
経営・開業
小児歯科
審美歯科
マスターコース
歯内療法マスターコース
小児歯科診療マスターコース
保存修復治療マスターコース
すべて
医院
医院研修
マイページ
ニュース
歯科用語集
無料会員は視聴できません
1Dプレミアムに登録
全セミナー&講義動画が見放題!
解約金や追加料金は一切かかりません
無理しない「分割抜歯」のコツ
埋伏&残根のための効率的抜歯オペレーション
2024年11月17日(日) 20:00〜22:00
尾島 勇治/鈴木 計芳
講義詳細
自費や専門医が行ってる技法を臨床開業医にて活用できるのか。
開業医の大多数が、難しい根治だからといって、「はい保険効かないから5万円!ね。」「難しい根管治療だから1回1時間はかかるね。」とはそう簡単には言えませんし、難しい抜歯だからといって、「はい。浸麻6本打つね。セデーションもしましょ!」「浸麻1時間待ちますね。」とも言えません。
つまり、自費で行われている根管治療法、専門医が行う抜歯法をそのまま臨床開業医にて用いることは困難であり、開業医には開業医が取り入れられる技法を模索しなければなりません。
開業医にとって有意義な技法は、「保険の範囲内で時間をかけずに、簡単にできる方法」。
抜歯で言うなら少ない局所麻酔で迅速かつ低侵襲に行う技法なのです。
このセミナーでは「GPのための分割抜歯」をテーマに、分割抜歯の基本から分割部位の決め方、麻酔やヘーベルのかけ方など臨床におけるテクニック、低侵襲で行うためのポイントに至るまでを 医療法人社団松伯会理事長 鈴木計芳先生と おじま歯科院長 尾島勇治先生に解説していただきます。
本法はタービンを日頃握っているなら誰でも出来る処置なので、外科の経験が浅い先生にもおすすめの手法となっております。また浸潤麻酔1-2ctにて行うので、セデーションも不要。当然抜歯が終わればすぐ帰宅できます。
誰でもどこでも出来る、分割抜歯をマスターしませんか?
講義特徴
申し込み方法
会員情報登録
「1Dプレミアムに入会」ボタンから会員情報入力画面へ進んでください。
1Dプレミアムへ入会
クレジットカードでプレミアム月会費をお支払いください。
全ての講座が受講可能
1D内全てのコンテンツにアクセスが可能になります。
会員情報登録
「1Dプレミアムに入会」ボタンから会員情報入力画面へ進んでください。
1Dプレミアムへ入会
クレジットカードでプレミアム月会費をお支払いください。
全ての講座が受講可能
1D内全てのコンテンツにアクセスが可能になります。
1Dプレミアム会員
年払いなら15%オフ
年割プラン
8,330
円/月
(99,960円/年)
月額プラン
9,800
円/月
(117,600円/年)
1Dマスターコースに全て参加可能
1D歯科セミナーに全て参加可能
1Dマスターコース・1D歯科セミナーの全アーカイブ配信を視聴可能
・
簡単に領収書発行が可能。医院の経費にできます。
・
いつでも退会いただけます。
・
各コンテンツの配信には期限があるため早めの入会がおすすめです。
1Dプレミアムに入会
1Dプレミアムに入会
プレミアム会員とは
おすすめセミナー
すべてみる
長く使える「パーシャルデンチャー」のつくりかた
2024年11月18日(月) 20:00
松延 允資
機能的に生体と調和した「咬合面形態」の製作メソッド
2024年11月19日(火) 20:00
佐々木 猛
MIかつ効果的な根管治療の実践論
2024年11月20日(水) 20:00
松木 良介
明日の診療からスグに使える「心理学」講座
2024年11月21日(木) 20:00
安彦 善裕
咬合再構成におけるプロビジョナルレストレーションの効用
2024年11月22日(金) 20:00
高橋 貴啓
アドバンスド「義歯製作」プログラム
2024年11月23日(土) 20:00
飯田雄太
ティッシュレベル・インプラント実践講座
2024年11月24日(日) 20:00
月岡 庸之
EMATー高周波歯内療法の流儀ー
2024年11月25日(月) 20:00
富永 敏彦
アライナー矯正の前準備とトラブル対応
2024年11月26日(火) 20:00
池畠 光朗