ランパントカリエスをテーマに、う蝕の原因から小児歯科における治療計画の考え方、生活習慣へのアプローチを踏まえたう蝕予防と保健指導、治療上配慮が必要な原則など、大阪大学小児歯科学教室の仲野教授が丁寧に解説します。
こんな方におすすめ
👉 ランパントカリエスの対応法が知りたい
👉 う蝕の原因・予防と保健指導を学びたい
👉 小児う蝕の治療計画を身につけたい
講義目次
う蝕の原因と予防法
小児う蝕の特徴
多発性う蝕への対応
配慮が必要な患児について
大阪大学大学院歯学研究科小児歯科学講座教授。日本小児歯科学会専門医指導医。大阪大学歯学部卒、同大学にて博士(歯学)取得。著書に「臨床医のための小児歯科 ケーススタディ」「歯科衛生士のための小児歯科のきほん」など。