高齢者の歯内療法 - 狭窄根管の対応と高齢者特有の症例、治療介入の判断まで総まとめ解説
1D - 歯科医師/歯科技師/歯科衛生士のセミナー視聴サービスなら
プレミアム
歯科セミナーが見放題!
登録して視聴する

高齢者の歯内療法

狭窄根管の対応と高齢者特有の症例、治療介入の判断まで総まとめ解説
1時間50分
五味 博之

講義詳細

歯を持つ高齢者が増えたことで以前より行う頻度が増えた「高齢者に対する根管治療」。 超高齢社会において今後益々求められる処置になると予想されますが、「根管形成が難しい」「根管が見つからない」と苦手意識を持つ先生が多いように感じられます。 また経営者である先生の中には、要する時間に対し保険点数が低いことから、医院経営利益との兼ね合いで悩まれている方もいらっしゃるでしょう。 このセミナーでは高齢者の根管治療をテーマに、治療が困難になる原因、診査診断、根管拡大・洗浄など各処置におけるポイント、経過観察を選択すべき症例の見分け方について 日本歯内療法学会専門医 五味博之先生に解説していただきます。 高齢者の根管治療は決定打となる治療法が定まっていないが故に、背景を読み取り最善の方法を選ぶことが成功の鍵となります。 歯の特徴や診断の手法、最新の技術を学び、そのノウハウを養いましょう。

こんな方におすすめ

👉 高齢者治療のコツを勉強したい 👉 狭窄した根管への対処を学びたい 👉 根管治療の処置時間を短くしたい

講義目次

  • 高齢者の根管治療
  • 高齢者の歯の特徴
  • 診査診断のポイント
  • 処置に役立つテクニック
  • 穿通させるか否か
講師紹介
五味 博之
日本大学松戸歯学部歯内療法学講座臨床教授

日本大学松戸歯学部歯内療法学講座臨床教授 。日本大学松戸歯学部卒業後、同大学同学部歯内療法学講座入局。日本大学松戸歯学部歯内療法学講座臨床教授、日本歯内療法学会専門医、日本歯科保存学会専門医、日本顕微鏡歯科学会認定医。著書・講演に「ワンファイルエンドが拓くシンプルで効率的な根管治療」「シンプルな術式でエンドの診療時間を大幅に短縮できる わかりやすい ハンズオン」など多数。

1Dプレミアム会員
9,800
円/月
1Dマスターコースに全て参加可能
1D歯科セミナーに全て参加可能
1Dマスターコース・1D歯科セミナーの全アーカイブ配信を視聴可能
簡単に領収書発行が可能。医院の経費にできます。
いつでも退会いただけます。
各コンテンツの配信には期限があるため早めの入会がおすすめです。