「SNSはやったほうがいいと思うけど、何から始めればいいか分からない」
最近はインスタグラムやYouTubeなどで治療動画や医院の雰囲気を投稿するクリニックが増えており、「自院も始めた方がいいの?」と考える先生も増えたのではないでしょうか?
しかしSNSはただやればいいというものではなく、フォロー・いいね周りなど成功のために最低限必要な動きもあります。
そんな歯科医院の先生方に向けて、登録者56万人のYouTubeチャンネルを運営する講師が、SNS活用のリアルと実践的ノウハウを語ります。
このセミナーでは「歯科医院のためのSNSマーケ講座」をテーマに、YouTubeを軸にしたマーケティング戦略を中心に、1.1万人のInstagramアカウント運営から得た成功・失敗事例を交えながら、患者から選ばれる発信とは何か?を具体的にYouTube登録者数56万人「ザ・ホワイトデンタルクリニック」院長の永山幸先生に解説していただきます。
院内での導線づくり、投稿ネタの考え方、業者任せにしない運用の工夫など、明日から実践できるアイデアが満載です。
こんな方におすすめ
👉 SNSを活用して集患を強化したい
👉 スタッフの採用に悩んでいる
👉 Webマーケティングの基礎を学びたい
講師紹介
永山 幸
鶴見大学歯学部付属病院口腔外科顔面科インプラント科非常勤講師
鶴見大学歯学部卒業。鶴見大学付属病院補綴学教室入局、鶴見大学歯学部付属病院 口腔顎面インプラント科非常勤勤務。ザ・ホワイトデンタルクリニック開設。