保険の「CADCAMインレー」攻略法 - 材料特性から窩洞形成のポイント、失敗しない手技のコツを解説
1D - 歯科医師/歯科技師/歯科衛生士のセミナー視聴サービスなら
プレミアム
歯科セミナーが見放題!
登録して視聴する

保険の「CADCAMインレー」攻略法

材料特性から窩洞形成のポイント、失敗しない手技のコツを解説
関 千俊

講義詳細

CAD/CAMインレーの脱離・破折は誰のせい? CAD/CAMインレーが保険適応となり月日が経ちましたが、未だに「CAD/CAMインレーはすぐ取れる」「CAD/CAMインレーはわれやすい」という声を耳にします。 しかしその原因はCAD/CAMインレーそのものではなく形成など術者側にあることが多く、材料の特性と形成のポイントさえマスターすれば「脱離・破折しない、予後の良い白い保険の詰め物です」と患者さんにおすすめ出来るようになります。 このセミナーでは「保険のCAD/CAMインレー」をテーマに、CAD/CAMインレーの変遷、メタルインレーとの違い、材料の特性と脱離・破折させないための形成のコツと失敗しないためのポイントについて関歯科医院院長の関千俊先生に解説していただきます。 丸みを帯びた形態付与のためのテクニックについてもお話していただくため、CAD/CAMインレーに限らず「隅角の整理ってどうやるの?」とお悩みの先生にもおすすめです。 「私、失敗しませんので」 脱離・破折知らずのCAD/CAMインレーテクをマスターしましょう。

こんな方におすすめ

👉 CAD/CAMインレー形成のコツが知りたい 👉 キレイで精密なインレー修復を身に付けたい 👉 割れない・取れないためのポイントを学びたい

講義目次

  • 保険のCAD/CAMインレーの歴史
  • 脱離・破折の原因
  • メタルインレーとの違い
  • 理想的な形成
  • 症例供覧
講師紹介
関 千俊
関歯科医院院長

明海大学歯学部卒業。関歯科医院院長。 医療法人社団関輝会理事長。著書・講演に「CAD/CAMのための支台歯形成・インレー形成〜脱離・破折軽減のポイントをマスターする〜」「トロフィーソリューション -1時間でできるCAD/CAM-」など多数。

1Dプレミアム会員
9,800
円/月
1Dマスターコースに全て参加可能
1D歯科セミナーに全て参加可能
1Dマスターコース・1D歯科セミナーの全アーカイブ配信を視聴可能
簡単に領収書発行が可能。医院の経費にできます。
いつでも退会いただけます。
各コンテンツの配信には期限があるため早めの入会がおすすめです。