長崎大学大学院医歯薬学総合研究科歯科補綴学分野教授。九州歯科大学歯学部卒業後、広島大学歯学研究科歯学臨床系(歯科補綴学第二)にて歯学博士取得。広島大学助手、ニューカッスル・アポン・タイン大学歯学部歯科材料学教室(英国)客員研究員、広島大学講師を経て、2006年長崎大学教授に就任。2019年より長崎大学歯学部長、現在に至る。著書・論文に「義歯調整Update : リリーフ、咬合調整、クラスプの調整からリライン、不安定な顎位への対応(医歯薬出版)」「どう付き合う?義歯安定剤(The Quintessence)」など。日本補綴歯科学会代議員、日本義歯ケア学会副理事長、ISO/TC 106(国際標準化機構/歯科専門委員会)SC7/WG9(義歯床安定用こ(糊)材))座長(コンビーナ)。