CRとメタルインレー、それぞれの強みを活かせていますか?
保険診療でう蝕治療を行う場合、どちらかで行うことが大半です。
日々の臨床において高頻度で遭遇する処置であるため、両者のメリット・デメリットを知らない方はいないと思われますがその選択基準はどうですか?
「大学の授業で習った事と違う」「先生によって言うことがバラバラ…」
座学と臨床の違いに困惑したりと意外と曖昧ではないですか?
選択の基準が定まっていないこ事は材料の強みを知らない、「なんとなく」で修復をしていることになります。
今一度CRとメタルインレー、それぞれの特徴を復習し臨床に活用できるものにしませんか?
このセミナーでは「臼歯部のう蝕をCRで治すか、メタルインレーで治すか」をテーマに、耐用年数・接着・二次齲蝕の可能性などそれぞれのメリットとデメリットから、メリットを活かすためのコツ、デメリットを回避するためのテクニックについて 松本歯科大学歯科保存学講座教授 亀山敦史先生に解説していただきます。
明日から活かせる内容が盛りたくさんのセミナーです。