【スマホで学ぶ】「即戦力」歯科助手養成講座

【スマホで学ぶ】「即戦力」歯科助手養成講座
歯科助手の教育は、OJT(On-the-Job Training)、すなわち「実際にやりながら覚える」という教育方法がメインになっています。
実際、これをお読みの院長先生のなかにも、採用毎に歯科助手の教育に時間・コストをかけ、業務の負担に感じている方も多いのではないでしょうか?
日本一わかりやすく、「勤務初日」の「未経験」歯科助手に業務を教える動画マニュアルが完成しました。
本マニュアルは1D医院プラン限定。会員の院長先生、ぜひ歯科助手のスタッフの皆様の教育にお役立てください。
監修 角 祥太郎
東京歯科大学卒業後、同大学解剖学講座にて博士課程修了。医療法人海星会副理事長を務めたのち株式会社DENRICHE代表取締役就任。2017年株式会社clapping hands設立。全国各地で年間200回に及ぶ講演会を行っている。
講義内容 全9
1歯科医院へようこそ
2最低限覚えておくべき歯科用語(歯科医療基本編)
3最低限覚えておくべき歯科用語(資料編)
4最低限覚えておくべき歯科用語(治療編)
5最低限覚えておくべき歯科用語(略語編)
6最低限覚えておくべき器具・器材
7最低限覚えておくべき片付け法
8最低限覚えておくべきレントゲン
9知っておきたい受付業務
歯科医院へようこそ
6分
歯科助手として入職するスタッフの大半は、具体的な業務内容を把握しておらず、「実際にやりながら覚える」という教育方法がメインになっています。
しかし、事前知識の有無はスタッフの成長や仕事の効率化に大きく影響します。
本講義では歯科医院における歯科助手の必要性をテーマに、歯科助手の主な業務、やってはいけないこと、1日の仕事の流れ、患者さんから求めれることについて学んでいただきます。
本マニュアルは1D医院プラン限定。会員の院長先生、ぜひ歯科助手のスタッフの皆様の教育にお役立てください。
最低限覚えておくべき歯科用語(歯科医療基本編)
11分
歯科助手として入職されるスタッフの多くは、歯科に関する知識を持ち合わせておりません。
しかし歯科助手の業務の中ではコンサルやカウンセリングなど、歯の構造や病因といった専門的知識を求められる場面もあります。
本講義では歯式の書き方・読み方、歯・歯周組織の構造、う蝕の原因・分類、歯肉炎と歯周炎の違いについて学んでいただきます。
実践で活かせる、最低限の歯科知識が得られます。
最低限覚えておくべき歯科用語(資料編)
16分
歯科助手の業務の中には、資料や検査の準備も含まれます。
診療を円滑に進めるには、これらがいつ必要になるかを知っておかなければなりません。
特に印象採得については症例によって用いるトレーや印象材が異なり、歯科医師に指示されずとも必要な機材の準備が出来るスタッフは重宝されます。
本講義ではどんな検査があり・いつ行うか、P検の用紙の見方書き方、印象採得でのポイント、日常臨床でよく使われるワードについて説明していただきます。
最低限覚えておくべき歯科用語(治療編)
8分
コンサルを歯科助手に任せることで、歯科医師・衛生士はそれぞれの業務に集中することが可能になります。
患者さんに寄り添った分かりやすい説明のためには、歯科治療の目的や流れについて説明者が深い理解を持っていることが必須となります。
本講義ではCRやインレー、根管治療など日常臨床で頻繁に行う処置の目的や治療の流れ、矯正やホワイトニングについての基本的な内容について説明していただきます。
明日からのコンサル力がアップする内容です。
最低限覚えておくべき歯科用語(略語編)
6分
臨床現場において、カルテや会話の中で様々な略語が使われます。
略語を用いることはコミュニケーションの円滑化の促すため、スタッフ全員に持っていてほしい基礎知識の1つと考えられます。
本講義ではDRなどの肩書きや、WSDなどの症状、RCTなどの治療・処置名など日常臨床において頻繁に使われる略語について説明していただきます。
歯科で用いる略語を習得し、スーパースタッフに1歩近づきましょう。
最低限覚えておくべき器具・器材
6分
診療をスムーズに行うにはアシスタントを担う、歯科助手が器具の目的・名前・扱い方を理解していることが欠かせません。
また清潔・不潔の認識も診療環境を整える上で重要ですが、入職したてのスタッフの中には正しい線引きがわからない方も多くいらっしゃいます。
本講義では基本セットの各器具の名称・目的、清潔・不潔、ユニット操作とライティングについて説明していただきます。
ホスピタリティに富んだ、アシスタント術が身につきます。
最低限覚えておくべき片付け法
2分
廃棄物の管理や使用済みの器具の後片付けにおいて、スタンダードプリコーションなどの感染に関する知識は欠かせません。
また廃棄物についても、注射針や抜去歯は捨て方が決まっており、誰でも急にこなせる業務ではありません。
本講義では、バックヤード業務における独り立ちを目標に、感染についての考え方、診療終了後の基本的な流れ、注意すべき廃棄物について説明していただきます。
教えたくても時間が取れない、片付けについての最低限が学べます。
最低限覚えておくべきレントゲン
2分
レントゲンに関する業務は歯科医院特有のものであり、事前に知識を持って入職されるスタッフは限られているでしょう。
けれど、歯科助手がレントゲンに関与する場面は多く、先輩スタッフの見様見真似で業務に当たっているスタッフも少なくないと感じております。
本講義ではレントゲンについて最低限覚えておくべき知識の習得を目的に、防護服の準備、各種器具の名前、レントゲン撮影においてやってほしいこと、絶対にやってはいけないことについて説明していただきます。
知っておきたい受付業務
7分
受付は歯科医院の顔であり、クリニックの印象が決まるポイントの1つです。
歯科助手が担うことの多い業務でもありますが、不測の事態が生じやすく苦手とされる方も多いと思われます。
この講義では受付業務の習得を目的に、患者が受付に求めること・必要な心構え、行動の優先順位の決め方、受付の基本的な流れ、保険証の見方について説明していただきます。
歯科医院を反映させる、受付のテクニックが身につきます。
申し込み方法
医院プランに加入
「医院プランに入会」ボタンからご加入ください。院長先生個人の1Dアカウントでお申し込みいただきます。
従業員を追加
ご加入後、従業員の追加や医院情報の設定が可能です。従業員の方が既に1Dアカウントをお持ちの場合は、既存のアカウントに医院プランが紐づけられます。
全ての講座が受講可能
設定完了後、すぐに従業員の皆様で1D内全てのコンテンツにアクセスが可能になります。不明点等ございましたら、担当コンサルタントがフォロー致します。
医院プランに加入
「医院プランに入会」ボタンからご加入ください。院長先生個人の1Dアカウントでお申し込みいただきます。
従業員を追加
ご加入後、従業員の追加や医院情報の設定が可能です。従業員の方が既に1Dアカウントをお持ちの場合は、既存のアカウントに医院プランが紐づけられます。
全ての講座が受講可能
設定完了後、すぐに従業員の皆様で1D内全てのコンテンツにアクセスが可能になります。不明点等ございましたら、担当コンサルタントがフォロー致します。
スタッフ何名でも同じ料金
1Dプレミアム「医院プラン」
33,000
円/
医院研修を全て受講可能
1D歯科セミナー・マスターコースを全て視聴可能
医院内の従業員がみんな見放題
簡単に領収書発行が可能。医院の経費にできます。
いつでも退会いただけます。
各コンテンツの配信には期限があるため早めの入会がおすすめです。
1D SNS
掲載情報について

1D(ワンディー)は、歯科医師・歯科衛生士・歯科技工士向けの情報が集まる、日本最大級の専門メディアです。

トップレベルの臨床家・研究者からオンラインで学べる「歯科セミナー」や、臨床・経営・ライフスタイルの最新情報が収集できる「歯科ニュース」など、多彩な歯科医療コンテンツを配信しています。

本サイトは、歯科医療関係者(歯科医師・歯科衛生士・歯科技工士・歯科助手・歯科学生等)を対象に、歯科医療の臨床・研究・経営等に関する情報を集約したものです。歯科医療関係者以外の一般の方に対する情報提供を目的としたものではないことをご了承ください。

また、本サイトで提供する情報について細心の注意を払っておりますが、内容の正確性・完全性・有用性等に関して保証するものではありません。詳細は利用規約をご覧ください。

SNS
© 2024 1D inc.