===============デンタルフィットネス創始者しん治歯科医院 理事長医療法人社団しん治歯科医院 理事長社会福祉法人もえぎの会 理事長高松市立牟礼南小学校 校医===============私の医院経営理念に「ちょうどよい加減を見つけて自然体で接する」というものがあります。これを実現するには院長も、スタッフも、そして患者さんも「楽」でなければなりません。デンタルフィットネス型予防歯科を導入すると、医院経営が「楽」になります。医院が「楽」になったとき、リピート率はどんどんUPし気づけば90%を超え、95%~となるでしょう。治療の患者さんが増えれば医院は忙しくなり「楽」とはかけ離れてしまいますが、予防の来院者が増えれば逆に毎日、とても気楽になれます。予防中心の歯科医院作りがうまくいくと、スタッフ間のチームワークもしっかりとれて、患者さんからの感謝の言葉もたくさん貰えます。これがスタッフのモチベーションにつながり離職者が圧倒的に少なくなります。デンタルフィットネス型予防歯科は、私たち「しん治歯科医院」で毎日行っているリアルタイムの成功事例と思ってください。その成功事例を、そのままマネして導入可能な状態にしています。今回のセミナーではその内容を包み隠さずお伝えする予定です。ぜひ、楽しみにしておいてください!
=============== 日本で唯一のストック型 歯科医院専門コンサルタント しん治歯科医院 COO / 事務長 しん治歯科医院の事務長業務と他院へのコンサルティング業務に従事。 複数の会社を経営しながら、「次世代ストック型予防歯科経営法」の啓蒙を行っている。 =============== 私は現在、しん治歯科医院でCOO(最高執行責任者)として院長と共に経営を切り盛りしながら、デンタルフィットネス型予防歯科を他の歯科医院様に導入するコンサルティング事業も行っております。私たちが導入のお手伝いをしている「デンタルフィットネス型予防歯科」の成功の秘訣はマインドチェンジ。院長先生やスタッフ様の考え方が変わると予防が楽しくなります。 このマインドチェンジができた歯科医院はいずれも早期に成功されています。ぜひ今回のセミナーでデンタルフィットネス型予防歯科に興味を持って頂き、その可能性に魅力と共感を感じて貰えれば、いち早くチャレンジしてください!我々は全力でご支援致します!