4年生まではみんなに怖がられていた先生が、実は病院だとすごく優しい。逆に授業だと優しかった先生が病院だと厳しいこともある(神奈川県・歯学部生・女性)
すごい怖い顔をしてるけど、どんどん合格をくれる先生が各科に1人いた(東京都・研修歯科医・男性)
留年生と班が一緒だと、2周目なので勝手がわかっていてすごく頼りになる(東京都・歯学部生・男性)
ドヤ顔で病院の設備とかを教えてくれてカッコイイと思ったけどよく考えたら留年しているだけだった(神奈川県・歯学部生・女性)
金曜日の臨床実習終わりに班の人たちと飲みに行って、生まれて初めてお酒が美味しいと思った。仕事終わりのビールの悦びってこれかー!と思いました(東京都・歯学部生・男性)
4年生の時よりも圧倒的にタバコ休憩がありがたい(東京都・歯科医師・男性)
やらかしそうな学生は、教員がしっかりと見張っている(東京都・大学教員・男性)
歯学部に入ってこんなにコミュニケーション能力が求められるとは思わなかった。人間関係が結構つらかった思い出(東京都・研修歯科医・男性)
臨床実習でたまたま同じ班になった男性と結婚して今は幸せに暮らしています(新潟県・歯科医師・女性)
学生の控室で自分の受け持ちの患者さんのケースに対して熱くディスカッションしていましたが、今思い出すと少し恥ずかしい(東京都・研修歯科医・男性)
1993年東京都生まれ、東京都育ち。東京都内の歯学部を卒業後、歯科医師免許を取得。医学部附属病院口腔外科や一般歯科での4年間の臨床経験を経て、ワンディー株式会社にコンテンツエディターとして参画。
1D(ワンディー)は、歯科医師・歯科衛生士・歯科技工士向けの情報が集まる、日本最大級の専門メディアです。
トップレベルの臨床家・研究者からオンラインで学べる「歯科セミナー」や、臨床・経営・ライフスタイルの最新情報が収集できる「歯科ニュース」など、多彩な歯科医療コンテンツを配信しています。
本サイトは、歯科医療関係者(歯科医師・歯科衛生士・歯科技工士・歯科助手・歯科学生等)を対象に、歯科医療の臨床・研究・経営等に関する情報を集約したものです。歯科医療関係者以外の一般の方に対する情報提供を目的としたものではないことをご了承ください。
また、本サイトで提供する情報について細心の注意を払っておりますが、内容の正確性・完全性・有用性等に関して保証するものではありません。詳細は利用規約をご覧ください。