1D - 歯科医師/歯科技師/歯科衛生士のセミナー視聴サービスなら
1Dプレミアムに入会
または
ログイン
1Dプレミアムとは?
1D医院プランとは?
ホーム
スライド検索
β
版
セミナー
特集から探す
人気タグから探す
咬合・補綴
歯内療法
自費率向上
経営・開業
保険診療
審美歯科
歯周治療
有床義歯・デンチャー
咬合
小児歯科
マスターコース
歯内療法マスターコース
保存修復治療マスターコース
小児歯科診療マスターコース
すべて
医院
医院研修
マイページ
ニュース
歯科用語集
1D - 歯科医師/歯科技師/歯科衛生士のセミナー視聴サービスなら
1Dプレミアムに入会
または
ログイン
1Dプレミアムとは?
1D医院プランとは?
ホーム
スライド検索
β
版
セミナー
特集から探す
人気タグから探す
咬合・補綴
歯内療法
自費率向上
経営・開業
保険診療
審美歯科
歯周治療
有床義歯・デンチャー
咬合
小児歯科
マスターコース
歯内療法マスターコース
保存修復治療マスターコース
小児歯科診療マスターコース
すべて
医院
医院研修
マイページ
ニュース
歯科用語集
【参加無料|1Dプレミアム動画を特別公開】
【1Dの日】みんなで学ぼう局麻のコツ
SRPから抜髄まで。効くポイントを徹底解説!
2024年3月15日(金) 17:00〜18:00
小長谷 光
参加費:無料
セミナーに申し込む
講義詳細
日々の診療で、ほぼ毎日行われる局所麻酔。
ポピュラーな処置ですが、「下顎の大臼歯は効きづらい」など、意外と悩みは多くありませんか?
また、ショックやアレルギーなど起こりうる偶発症もその使用頻度に応じて高まります。
相互作用など薬理的な知識に加え、緊急時の対応はいざという時のために欠かせないでしょう。
「麻酔を奏功させるコツは?」「血圧がどれくらいまで使用可能?」「小児への適用はカートリッジ何本まで?」自信を持って答えられる人、少ないかもしれません。
このセミナーでは、解剖や薬理学に基づいた局所麻酔の考え方など基礎的なことから、処置に応じた麻酔を効かせるテクニック、安全管理や起こりうる偶発症への対処法なども含め、明海大学歯学部歯科麻酔学分野教授の小長谷光先生に解説していただきます。
講義特徴
セミナーに申し込む
その他の無料ライブ配信セミナー
勤務医の売り上げをブチ上げる方法
もうすぐ放映
すべてみる
配信予定:8/19 (火)
インターナルブリーチの理論と実際
配信予定:8/20 (水)
排膿が全然止まりませんっ!
配信予定:8/21 (木)
歯間乳頭をキレイにつくる歯周外科
配信予定:8/22 (金)
根管口が見つからない!
配信予定:8/23 (土)
ドライソケットを一発で治す方法
配信予定:8/24 (日)
歯科医師のための「CADデザイン」論
配信予定:8/25 (月)
【徹底討論】今後も歯科医師は”治療”を続けるのか?
配信予定:8/26 (火)
”自費”根管治療の差別化戦略
配信予定:8/27 (水)
歯科医院「法人化」の手引き
配信予定:8/29 (金)
子どもを「舌足らず」にしない術