手技動画で理解する「骨造成の教科書」
【ライブ配信限定】

手技動画で理解する「骨造成の教科書」

症例を通して、実際のテクニックを動画で学ぶ
2024年3月28日(木) 20:00〜22:00
毛内 伸威
参加費:500円
※税込価格となります

講義詳細

インプラント治療を行うときに、骨造成ができないばかりに、インプラント埋入ができずに、治療計画が複雑になったり、骨造成を行わずにインプラントを埋入してインプラント体が露出したりなど、ここで埋入と同時に骨造成が不安なくできたらなと思ったことはありませんか?

インプラントを1本埋入するだけで、治療計画がシンプルになったり、長期予後の改善ができたりと、インプラントを埋入することで計り知れない恩恵がある場合があります。

しかしながら、骨造成は、最初のメスの一刀から、最後の縫合、そして術後経過まで、歯科医師には不安と緊張の連続です。

その悩みは、減張切開を行ったが、出血が多くなって怖くなったや、創面にテンションがかかりすぎてしまった、また、骨造成が終わったと後に、すぐ裂開してしまったなど、様々だと思います。

このセミナーでは、「骨造成の基本知識」をテーマに、手技のポイントに重点を置き、手術動画を多く含んだ実践的な内容を、幅広い知識を国際インプラント学会認定医の毛内 伸威先生に解説していただきます。

骨造成に関するあなたの知識とスキルを次のレベルへと引き上げ、患者に最適な治療を提供するための貴重な機会です。今すぐお申し込みください!

講義特徴