抜歯窩に骨補填材や自家骨を充填する術式である、リッジプリザベーション。抜歯後の顎骨の温存に有効な方法であり、インプラント埋入時の条件を良くするためにも、身に付けておきたいテクニックです。
しかしながら、リッジプリザベーションで望むような結果を出せなかった経験がある先生も、少なくないのではないでしょうか。適切な材料の選択や治療技術、骨吸収の管理など、実際の診療レベルでの悩みも多いと思います。
セミナーでは、南東北福島病院・口腔外科部長の高橋哲先生が、リッジプリザベーションの基本的知識について無料で解説。臨床におけるリッジプリザベーションのテクニックや注意すべきポイントについて、実際のケースも用いながら学べる実践的な内容となっています。
歯科医師の方は無料でご参加いただけます。抜歯後の骨を温存したい先生、インプラント治療の成功率を高めたい先生は、ぜひご視聴ください。