モロトフのその他の投稿を見る
もらった過去の雑誌を読むのもなかなか面白い。例えばこの「日本歯科医師会雑誌2015年2月号」には松戸歯学部の研究者がう蝕の原因が細菌であることを突き詰めようとした際に、職が無くなるからやめてくれと言われたというエピソードが載ってる。
投稿を見る歯の解剖学を学んだ時に「歯とはそもそもなんなのか?」という疑問を持ち、夏休み中に知識がない状態から図書館で本を借りて調べたのだけど、1980年代の本3冊しか見つからない状態だった。
今ではそのニーズに応えてくれる本が出版されていて、歯の進化の入門書としてすごく役立っている。
だから歯の進化に興味のある人が買うと、書いた人は勿論、その手の研究者も喜ぶと思うんだ…!(露骨な宣伝)
文化祭が台風で潰れたおかげで3日間行けそう…ありがたや〜
投稿を見る続き
投稿を見るさんまの番組で歯科が
投稿を見る例の雑誌再うp
投稿を見る歯科医療者専用SNS「1D」
に登録・ログインして、モロトフさんの症例についてディスカッションしてみませんか?