関連する用語を見る
チョコのその他の投稿を見る
患者さんからクリスマスプレゼント??
もらったーーーーーっっ?✨✨
そんなときみんなお礼ってどーしてる❓❓❓?
ステインつく人になんの歯磨き粉すすめてる????✨
研磨剤はいってるので汚れとるのか、
研磨剤はいってないのでつきにくくするのか、
真逆で悩んでるのーー???
この前、感染のやつ勉強したー✏️?‼️
ハブラシは消毒して使いまわしちゃいけないんだって?‼️
みんなどーやってハブラシ管理してるの????㊙️
安いので使い捨てもお金かかるし?
患者にいってももってきてくれないし??
おーしーえーてーーー❤️
下の歯なのに根っこが3本もある❗?
これってほっぺた側が2本ってこと❓❓
こんなに根っこが曲がってたらお掃除できないよね?
白木屋赤字で精力的に黒字
白黄 赤 青緑 黒
って覚えたなーーーー?✨✨
関連する投稿を見る
さんまの番組で歯科が
投稿を見るこうゆうのも造ったことあります、『南無阿弥陀仏』w w w
投稿を見る?
© 2019 Radiologia Odontológica e Imaginologia
「歯の痛み」は人類の歴史上ずっと続いている悩みであり、その痛みを鎮めようと必死な姿が見て取れます。
例えば江戸時代に「歯の痛みを和らげる」とされていたのは、梅干しや大根おろし、わさびやにんにくなど。これらをう窩に詰める民間療法が定着していたらしいです。
1817年に出版された『経験千方』という書籍には、う蝕に対して「焼酎で口をゆすぐ」「大根の絞り汁を患側の耳に注ぎ込む」といったワイルドな民間療法を推奨している記述もあります。
一般に、遺伝性のエナメル質形成不全症は、すべての歯にわたって生じます。しかし、本症例では画像の通り、左右・両側の犬歯に限局してエナメル質形成不全が生じています。
エナメル質形成不全としては非常に珍しいケースなので、報告します。エナメル質形成不全症は、そのエナメル質の性状から、低形成型(減形成)、低石灰化型、低成熟型等に分類されるます。エナメル基質や、そのエナメル基質の分解酵素の遺伝子の変異により、エナメル質形成不全症を発症すると考えられています。
引用:Hamsini Gottipati, Santosh Hunasgi, Anila Koneru, et al. Enamel hypoplasia: A rare case report involving all
permanent canines. International Journal of Medical and Dental Case Reports. 2014
歌手の患者さんです。自転車で転び顔面を強打し、他院を受診しましたが、治療期間が伸びると言われ当院に紹介されました。
2日後にライブが控えており、どうしても仮歯が必要という状況だったため、30分で3本抜髄し、3本テックを製作しました。いずれも歯肉縁下だったのですが、そこは電気メスでマージンを合わせました。
後日、嚙み合わせのチェックと根治・根充を終わらせ、HJKにてプロビジョナルクラウンを作成しました。
そのプロビを元に色調・形態を確認の上、ジルコニアクラウンをセットしました。
【この症例のポイント】
①当日にどこまでテックを作り込んで前歯部の不具合を解消させるか
②破折の時のマージン設定をテックで作り込むこと
③HJKをプロビとして作り込むからこそ、ジルコニアクラウンが効果的に作成できる
質問、コメントなどお待ちしています。
歯科医療者専用SNS「1D」
に登録・ログインして、チョコさんの症例についてディスカッションしてみませんか?