drgjonesのその他の投稿を見る
関連する投稿を見る
岐阜県で開業してます藤本です。
患者さんは男性19歳学生。半年前に前歯のむし歯治療を主訴に来院。前歯のレジン充填が終わったら来なくなり、本日半年振りに来院。奥歯の治療希望。保存困難だが、エクストルージョンなどして、隔壁をたて防湿出来れば感染根管治療して歯冠補綴できるかもしれないと話しました。しかし忙しいから通院困難、抜歯してほしいとの事。今日は説明のみで終わりましたが、もっと自分の身体を大切にしてほしいと30分ほど話しましたが、次回抜歯希望され帰られました。
年齢的にも非常に考えさせられるケースだったのでシェアさせてもらいました。
旧・コンポジットレジン修復 VS 新・コンポジットレジン修復。詳細はスワイプで見てみてください😊
投稿を見る下顎右側第一小臼歯に対するダイレクトコンポジットレジン修復。
投稿を見るダイレクトボンディング6ヶ月経過後のチェックアップの症例写真です。
投稿を見るMTAによる直接覆髄法 + 上顎左側第一小臼歯のコンポジットレジン修復の症例です。
投稿を見るAとBの癒合歯
癒合歯B側の根尖付近にあるのはなんでしょうかね?
歯科医療者専用SNS「1D」
に登録・ログインして、drgjonesさんの症例についてディスカッションしてみませんか?