関連する用語を見る
azのその他の投稿を見る
インプラント埋入即時修復
高齢者のインプラント治療は、なるべく早く仕上げたいです!
高齢者の一年は、環境の変化が激しいため若い人とは同じインプラント治療でもスピードが勝負だと思っています!
即日、セレックにてプロビを装着し、8週後にfinalを仕上げる予定です!!
既存骨1ミリのダブルベントサイナスリフト
後上歯槽A.の走行も気にせず、挙上もできます。
また、ラテラルサイナスウィンドウをあけるよりも低侵襲で行うことが出来ます。
この術式であれば、翌日のsp時に痛い!腫れた!といわれなくなり非常に喜んで頂けますよ^_^
患者の性別: 女性
症例の説明や相談内容:
#24 の痛み、腫れを主訴に来院。歯根破折をみとめ、インプラント治療をご希望。
パワータイプ
咬合状態も悪く今後フルマウスでいじらせてもらう予定です。
#24 はルートメンブレンテクニック、デンサーバーにてソケットリフト、#25も洞底骨抜いてバイコーチカルをねらいました。
#24 トルク70 ISQ 75
#25 トルク85 ISQ 82
即時荷重の条件満たしたため即日プロビを入れました。
高齢者のためのインプラント治療は早期治療を終えることが一番重要だと思います。
患者の年齢: 47歳
患者の性別: 女性
症例の説明や相談内容:
1.歯の痛みを主訴に来院。
#45の先天性欠損。
右下のEが歯髄炎をおこし、長期予後が見込めない為、インプラント治療を行いました。
抜歯即時埋入即時荷重。
2.前歯のブリッジが外れた。
診断の結果、#11.21.22のper.
患者さんとの話し合いの結果、インプラント治療へ。
ルートメンブレンテクニックを使用した即時荷重。
当院では、侵襲の低く、治療期間の短いインプラント治療を行なっております🙆♂️
D4 boneでしたが、counterclockwise rotation(逆回転)でインプラントホールを形成。
INT 30N ISQ79
即時修復も可能でしたが、高齢者の方でしたので、噛んだり、いじったりする可能性があったので、1回法で終えました^ ^
骨質改善にはすごくいいです^ ^
他院インプラント治療リカバリー。
ここまでいくと完全に医原性疾患。
マイニュウ方向が、、、
抜去即時でリカバリーできたかな??
関連する投稿を見る
米国より、複数歯にわたるⅤ級窩洞(歯冠の唇側、頬側、舌側の歯頚側1/3における窩洞)の直接修復の症例をシェアします。
© 2019 Dr. Rizal Rizky
前歯部コンポジットレジン修復。
投稿を見る右上1番歯冠破折時のCR修復の症例画像?
(今後、フォロー中の人だけ表示するタイムラインを開発予定です。ご迷惑おかけしてますが、ひとつずつ改善して参ります。)
むかし他院で治療を行っていた、古いラミネートベニアを除去。
投稿を見る前歯部のⅢ級・Ⅴ級窩洞&正中離開の閉鎖をダイレクトレストレーションで行った症例です。
© 2019 abalaksana.
26(O)direct bonding
頬側にかける裂溝も上手くできるとよかったのですがそれ以上に副咬頭の豊隆(赤のライン)や、裂溝(青のライン)の情報を元に天然歯を再現できるべきだったと思ったケースでした。
歯科医療者専用SNS「1D」
に登録・ログインして、azさんの症例についてディスカッションしてみませんか?