speeのその他の投稿を見る
関連する投稿を見る
ダイヤモンドプロバイダーへの道をブラックダイヤモンドドクターが講演しますので、歯科医師、スタッフのかたのご参加をお待ちしております。
投稿を見るマスク不足の対策として、エーザイの抗菌スプレーを活用している医院が増えているとの情報が入りましたので投稿箚せていただきます。
メーカーに問い合わせたところ、コロナウイルスに直接的な効果は得られないものの、マスクの抗菌による再利用への促進にはなるとのこと。
マスクが不足している医院や、物販を上げていきたい医院などには良いかと思いましたが皆さんどう思いますか?
ちなみに当院では以前からこの商品を取り入れて販売しているのですが、主に義歯やマウスピースの抗菌に使っていただいていました。
今回の感染予防対策に関心が高まっている今、新たな物販戦略としてマスクへのスプレーというのもありかなと考えています。
皆さんのご意見お待ちしています。
#COVID19
歯科の点数決まりましたね。
訪問歯科診療の点数に大幅に変わりはないですね。
摂食機能療法からVE(嚥下内視鏡)が要らなくなったのはうれしく思います。
https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000193003_00002.html
海外のミリングセンターがクローズすると言う知らせが届きました。
幸いにもうちは取引ないので影響無しですが、インプラントメーカー各社に今後影響があるかもしれませんね。
8月29日 夕方から
岩手医科大学歯学部 口腔保健育成学講座 歯科矯正学分野
で、教鞭をとってらっしゃる
間山寿代 先生が
「成長期における永久歯の萌出・歯数異常について」
40分講演してくださいます。
日本美容歯科医療協会
清水洋利先生
「ボツリヌス製剤による歯科矯正に必要な咬合力制御について」
「高濃度プラセンタ療法の歯科治療への応用について」
も、40分ほど講演あります。
参加費は無料です。
ご興味のある先生いらっしゃいましたら、お誘い合わせの上、ご参加 よろしくお願いいたします。
学生も大歓迎です。
歯科診療・口腔外科診療における新型コロナウイルス( #COVID19 )への対応策を、日本口腔外科学会が公表しました。
歯科診療に携わる皆さん、ぜひご一読ください(要点を画像にまとめています✍️)。
https://www.jsoms.or.jp/medical/2809/
歯科医療者専用SNS「1D」
に登録・ログインして、speeさんの症例についてディスカッションしてみませんか?