関連する用語を見る

Hのその他の投稿を見る

【ダイレクトCR研磨のタイミング】
1枚目:術前
2枚目:術直後
3,4枚目:術後1ヶ月

これを見て、先日保存修復の某先生が研磨は必ず後日やるって言ってた意味を悟る。
1時間かけて研磨までしっかりしたつもりでも段差がある。
充填当日は全然見えない。
研磨はスーパーファインのバーおよびEVEのツイストで行なっています。

投稿を見る

【CRにおけるテクニックのあれこれ(1)】
1枚目:湿潤環境でのCR色合わせ
操作の段階で前歯部は特に乾燥してきます。乾燥するとどんどん歯の色が変わって、その都度CRを合わせていると術後白っぽくなったりするので最初に色合わせをします。
2枚目:明度合わせ
色味ではなく単純に明るさを判別するためにモノクロで撮影して確認します。
3枚目:ラバーダム防湿
CRは湿潤環境で接着が弱くなるので防湿します。臼歯部では特に重要です。
4枚目:ポリッシング
術後CR界面が白くなる(ホワイトマージン)ことがありますが、要因の一つが界面のプラークだと言われています。
5枚目:エッチング
エナメル質にのみ選択的にエッチング処理をします。象牙質に当たらないように注意します。個人的にはクラレのKエッチャントというのが使いやすいですが、勤務地の関係でG-fixに入っているエッチング剤で代用しています。

続く。

投稿を見る

5番が近心傾斜していたため齲窩下底部でストリップスがうまくマージンフィットせず、隣接をスライスカットしたために最終的な隣接面形態が微妙になってしまった症例です。

5番は生切する前にコンタクトを作成、セラカルにて被覆しています。

投稿を見る

【HIT印象(もどき)】
何をもってHIT 印象とするかは知らないのですが、出来るだけ深くマージンにシリコン流し込みたいなと思いトライしてみました。
一次印象はパテタイプのシリコンで取ってます。
その後印象取りたい歯(この症例では36、37)のマージン部のシリコンをメスでトリミングします。
この時適切に圧がかかるようにトン路も作っておきました。
二次印象はウォッシュタイプのシリコンを模型、口腔内に盛りました。
セカンドコードは二次印象前に取っています。

いい感じっぽいですが、気泡を入れずに石膏を盛るのが大変そうな印象とのこと(DT談)

投稿を見る

【技工士さんの治療】
院内技工士さんに二次カリエスからのインレー脱離後処置をお願いされました。
処置経過を写真で撮って、近遠心にクラックあるからコンタクト取らせてくださいとか形成デザインを話しながら処置を行ないました。
いつも形成や印象を見られている院内技工士さんから治療をお願いされるって誉だなぁと思って頑張ったんですが、まさかの近心のシリコン流れててる…😅
うまい具合にしてくれるみたいなんですが、、まだまだダメだなと感じました。
外したPGAを再利用して自分でGoldアンレー作製するそうです😊
ゆるい投稿お許しください。

投稿を見る

【偶発的露髄】
頬側に偏位している天然歯の形成中に(齲蝕除去時は別として)初めて偶発露髄を経験しました。
それも2本同時に。。

感染していない歯髄なのでCvekのパルポトミーと同様にラウンドバーで2mm程度削り込み、MTA→セラカルという様に対処しました。

皆さんは偶発的露髄してしまった場合、どのように対処していますか?
そもそもそういった可能性が考えられる場合、グロスプレパレーションを繰り返すと聞いたこともありますが、そういった場合は再度形成するまでどれくらい期間をあけるのでしょうか?
宜しくお願い致します。

投稿を見る

関連する投稿を見る

インプラントとジルコニアクラウンの症例をシェアします。

下顎右側第二小臼歯:ジルコニアクラウン
下顎右側第一大臼歯:インプラント - ジルコニアクラウン

投稿を見る

Dentistry Scienceより、セラミストであるDr. Ahmad Aljizawiのクラウンとベニアの症例です。

投稿を見る

歯冠崩壊している上顎前歯部(2~2)の根治症例です。
© 2018 Dentistry Science

投稿を見る

手元フォルダにあったものをシェア、その2。

投稿を見る

断髄 MTAセメントでの直接覆髄

32歳男性
初診時は別部位主訴で来院されました
左下6インレーの二次カリエスあり
齲蝕除去も歯髄に近接し失活の可能性高くベースセメントで間接覆髄
その後 経過観察も生活歯髄反応あり

歯科用顕微鏡下で齲蝕除去し、
MTAセメントを用いて直接覆髄行いました

自身での前例と患者とのコンプライアンス取れているので進めましたが、チャレンジではあります。。

投稿を見る

13〜24までのジルコニアインプラントブリッジです
陶材は松風vintageZRです
インプラントはノーベルバイオケアでマルチユニットアバットメントが入ってます
よろしくお願いします

投稿を見る

歯科医療者専用SNS「1D」

に登録・ログインして、Hさんの症例についてディスカッションしてみませんか?