歯科ニュースまとめのその他の投稿を見る

マウスピース矯正の出張研修で日本全国を飛び回り、「歯並びから笑顔を作る」ことを仕事にしている歯科衛生士がいます。
歯科衛生士・歯科スタッフの新しい働き方について、株式会社Blanche代表取締役の穴沢有沙さんにインタビューしました。

本の笑顔をつくる技術。| 歯科衛生士・穴沢有沙
http://news.oned.jp/blanche/

投稿を見る

【 "歯の色を判定するAI" を大学と歯科技工所が開発】
明星大学とQLデンタルメーカーは、日本初となる「歯の色を判定するAI」を開発しました。
このAIを使えば、義歯製作において本来の歯の色調を再現することができるようになるそうです。
歯科技工士の負担が減り、生産性向上に結びつくことが期待されています。
2021年の実用化を目指し、システムを構築中とのことです。

https://drive.google.com/file/d/1N7kPm89e5Ld1iscs7tRUfs58p30MCfp7/view

投稿を見る

京セラ、ライオン、ソニーの3社は、ブラシを歯に当てると音が聴こえる歯ブラシ「Possi(ポッシ)」のクラウドファンディングを本日から開始しました。
Possiは「子どもが嫌がる歯磨きを楽しい時間に変える」がコンセプト。デザイン・音楽・テクノロジーを融合させた新しい子ども向け仕上げ磨き専用ハブラシです。
歯磨き中、歯ブラシを介して音楽が本人のみに聞こえます。音が聞こえる仕組みは、歯ブラシのヘッドに電気信号を振動(音)に変換する京セラ製の小型圧電セラミック素子を搭載して実現しているようです。価格は17,500円。

https://first-flight.sony.com/pj/possi

投稿を見る

【歯科医院に車突っ込む 福岡】
きのう夕方、福岡県城南区のいけやま歯科クリニックに車が突っ込みました。
「患者の車が歯科医院の壁を破って突っ込んできた」との通報で警察が駆けつけると、車が歯科医院に突っ込んでいたようです。
警察は車を運転していた男性が運転操作を誤ったとみて操作を進めています。この事故による怪我人はいません。

ソース: http://www.news24.jp/nnn/news16261883.html

投稿を見る

インドで、7歳男児の口内から526本の歯が摘出される(ニューズウィーク)

インドの病院で、7歳男児の口内から526本の歯が見つかり、5時間にわたってこれらをすべて摘出するという、極めてまれな手術が行われました。

https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/08/7526.php

投稿を見る
今度は歯科助手が歯科衛生士業務を...院長の歯科医師を逮捕 愛知

【今度は歯科助手が歯科衛生士業務を...院長の歯科医師を逮捕 愛知】

「歯科助手が歯科衛生士業務をしていた」として、歯科医院の院長の女(66)が今朝逮捕されました。

愛知県警は今月初旬にも、歯科医師不在の間に歯科衛生士が歯科医療行為をしたとして、歯科医師・歯科衛生士を逮捕していました。

愛知県警によりますと、無資格の歯科助手に歯石除去などをさせていた歯科衛生士違反の疑いがあるとのことです。同医院に歯科衛生士は在籍していませんでした。

また同医院では、診療していない患者のカルテを偽造して5600円の診療報酬を不正に請求した詐欺の疑いもかけられています。

歯科医師の女は容疑を否認しているとのことです。この一連の事件による健康被害は確認されていません。

https://mainichi.jp/articles/20191016/k00/00m/040/087000c (毎日新聞)

投稿を見る

歯科医療者専用SNS「1D」

に登録・ログインして、歯科ニュースまとめさんの症例についてディスカッションしてみませんか?