歯科用語集

2022年07月01日

拮抗腕

「拮抗腕」とは?歯科用語の解説と症例を紹介

拮抗腕とは?

拮抗腕とは、一方のクラスプに対して存在するクラスプのことで二腕鉤の際に生じるものです。側方力を相殺する作用があります。つまり、義歯を装着したときや、義歯に咬合力がかかった時には支台歯には側方力がかかりますがこれを相殺することができます。拮抗腕とは二腕鉤の一方のクラスプに対して存在するクラスプのことで二腕鉤の際に生じ
この記事は無料の会員限定です
会員登録して読む(無料)
ログインして読む