診査診断の精度に不安を感じたことはありませんか?
医学の基本であり最重要項目の診査・診断ですが、十分な知識や手技を学べていないかもしれません。
このセミナーでは、「診査診断」を分野横断的に捉え、総合力をアップするためのポイントを全4回にわたってイエテボリ大学認定歯周病専門医/歯内療法専門医の宮下 裕志先生に解説していただきます。
第3回目は「カリオロジーの再確認」として、う蝕の基本知識から最新のエビデンスに基づいた発生機序とアセスメント、MIを意識した対応法から予防について学べます。
北欧式の診査診断を極める、濃厚な時間を提供します。